まもなく第2四半期決算シーズンスタート!

いよいよ7月は第2四半期決算シーズンですね!

主な経済指標の発表日と合わせて、スケジュールを確認していきたいと思います。

7月決算&イベントスケジュール

現時点での7月決算発表を予定している企業は次のとおりです!

※現時点で予定されているスケジュールとなりますが、決算発表日は変更になる場合もありますので、気になる企業の決算日は、常に最新の情報を確認してください。

上記のとおり7月13日(水)から、本格的な第2四半期決算シーズンが始まるようです。

いつも通りの流れで、銀行株や航空株などを中心に決算発表シーズンが始まり、ヘルスケア、ハイテクセクターのうち大型株の決算発表が続きます。

そして、7月25日(月)週からGAFAMと言われる、グーグル、アップル、メタ(旧フェイスブック)、アマゾン、マイクロソフトのなど、S&P500の中でも大きな時価総額を占める大企業の決算発表が行われます。

特にこのような大企業の決算結果は、米国市場全体、株価指数に大きな影響を及ぼしますので、注目です。

7月に決算発表を迎える主な企業は次のとおりです。

7月決算 銀行株

  • JPモルガン(ティッカー:JPM)
  • モルガンスタンレー(ティッカー:MS)
  • シティグループ(ティッカー:C)
  • ウェルズファーゴ(ティッカー:WFC)
  • バンク・オブ・アメリカ(ティッカー:BAC)
  • ゴールドマンサックス(ティッカー:GS)

7月決算 航空株

  • デルタ航空(ティッカー:DAL)
  • ユナイテッド航空(ティッカー:UAL)
  • アメリカン航空(ティッカー:AAL)
  • アラスカ航空(ティッカー:ALK)
  • ハワイアン航空(ティッカー:HA)

7月決算 ヘルスケア株

  • ユナイテッドヘルス(ティッカー:UNH)
  • ジョンソン&ジョンソン(ティッカー:JNJ)
  • ブリストル・マイヤーズ(ティッカー:BMY)
  • イーライリリー(ティッカー:LLY)
  • メルク(ティッカー:MRK)
  • ファイザー(ティッカー:PFE)
  • モリ―ナヘルスケア(ティッカー:MOH)
  • アストラゼネカ(ティッカー:AZN)

7月決算 GAFAM&テスラ&ハイテク株

  • グーグル(ティッカー:GOOGL)
  • アップル(ティッカー:AAPL)
  • メタ・プラットフォームズ(ティッカー:META)※旧フェイスブック
  • アマゾン(ティッカー:AMZN)
  • マイクロソフト(ティッカー:MSFT)
  • テスラ(ティッカー:TSLA)
  • ネットフリックス(ティッカー:NFLX)
  • スナップ(ティッカー:SNAP)

半導体

  • 台湾セミコンダクター(ティッカー:TSM)
  • ASML(ティッカー:ASML)
  • NXPセミコンダクターズ(ティッカー:AXP)
  • ケイデンス・デザイン・システムズ(ティッカー:CDNS)
  • クアルコム(ティッカー:QCOM)

その他 注目銘柄

  • コカ・コーラ(ティッカー:KO)
  • アメリカンエクスプレス(ティッカー:AXP)
  • エクソンモービル(ティッカー:XOM)
  • P&G(ティッカー:PG)
  • AT$T(ティッカー:T)

7月注目のイベント

7月は特に次のイベントに注目しています。

注目イベント

  • 7/13 米消費者物価指数(CPI)
  • 7/26-27 FOMC(連邦公開市場委員会)

現在、世界中の注目となっているのが、米国のインフレです。

6月に発表された「5月米消費者物価指数(CPI)」は前年比8.6%と、高水準を維持しています。

ガソリン価格だけをみても、前年比約50%も価格が上昇しているため、国民の生活や、企業活動に大きな影響を与えています。

下記に、「5月米消費者物価指数(CPI)」の抜粋版を掲載します。

上記の結果の詳細についてはこちらの記事で解説しています。

そして、続いて注目するイベントは7月FOMC(連邦公開市場委員会)です。

現在、米国の中央銀行であるFRBは、この高水準のインフレを抑え込むために、利上げを行っています。

6月FOMCでは0.75%の利上げを行われ、政策金利の誘導目標は1.5%~1.75%となりました。

FRBは事前に6月、7月のFOMCで0.5%ずつの利上げを行うと示唆していましたが、5月消費者物価指数が予想外に上振れたため、0.5%を超える0.75%の利上げを行うことが発表されました。

これは、一定程度景気を犠牲にしてでも、インフレを抑える覚悟をFRBが示したとも言われています。

まとめ

7月は第2四半期決算がスタートします。

第1四半期決算ではインフレによる賃金上昇、燃料価格上昇による輸送コスト増加により、利益が圧迫され、業績を下方修正する企業が散見されました。

また為替の影響でマイクロソフトが利益警告を行うなど、驚きの発表もありました。

現在もまだ、軟調な相場が続いています。

IBD(インベスタービジネスデイリー)は6月24日(金)の相場を受けて、相場のステータスを上昇トレンドに転換しましたが、その後すぐに売り抜け日が発生し、現在の相場のステータス6月29日相場時点では黄色信号(上昇トレンドに圧力)に変更されました。

7月も株価が乱高下する展開も予想されますので、資金管理には十分注意して、相場に臨みたいものです。

今後決算情報も本ブログまたはツイッターで発信していきますので、よろしくお願いします!

-ニュース, 決算情報